仕入れ日記!ひょえ〜(><);あ〜しんど!!第4話
あ〜しんど〜!!疲れたツカレタ!
終盤にさしかかり、序盤〜中盤にさぼったツケが廻ってきました・・・。
山本サンの仕入れ日記にもちょこちょこ出てくる「パッキング人生」?「パッキング地獄」?です!
商品がたくさん(すごいッスよ!)あるんで大変!
よく昔は商品を大切に扱わずに、山本サンに「強く注意(叱る!じゃないそうです・・・)されました。」
その時に言われたのが
「50年とかもっと前から今まで壊れずに残ってて、アメリカから日本に渡って・・・その商品の命をお前の不注意で終わらせた・・・」
確かにたしかに・・・「古着」とか「アンティーク」とか・・・要するに「歴史」があるんですよね。
古着屋さんで自分にぴったりの服を見つけた時、「50年前とかに、アメリカで、この服を着て50年前のアメリカを歩いてたんやな〜」
って思います。「このシャツの汚れにはストーリーがある!」とお客さん時代に山本サンに言われて、ダメージの服ばっかり(しかも「ダメージ」なので安くなってるし^^)
買ってたな・・・。
古着屋を始めて見つけて入ったのが17歳の時。大人?の世界の仲間入りをした気分で・・・何とかお店の人に覚えてもらいたくて、ベスト(高校生の僕に買えるねだんの・・・)
ばっかり買って・・・何回も通っている内に、ある時「いいベスト入ってるよ〜」と言われ大喜び!いいベストがあった事より覚えてもらえた事に・・・。
何の因果か、今はその「いいベスト入ってるよ〜」と言ってくれた人と一緒に働いています^^;
あはは・・・
え??知り合ってもう23年???
すごい〜!人生の半分以上や!これはもう僕の「ストーリー」には欠かせない人になってますね!ヤマモトサン^^
汚れたシャツの様な僕のストーリー
いや〜・・・「出会い(人やモノも含め)」って不思議やな〜^^
あかん・・・オチつけられへん^^;
まだ明日最後の日記あるし・・・もう寝よ。朝やし。
では最後に今日のアメリカンの時間です!
ネオンといえばアメリカ〜ン!ですね!!
ではきょうはこのへんで^^/